ひぐまの森

あらゆる人間がいずれ受ける暴力についての諸論考

後輩でストレス発散!超ォォォゥ、エキサイティーン!!!

労働者のみんなはゴールデンウィーク、満喫してるかな? がんばって働いて、ギリギリ暮らしていけるだけのお金をもらい、休みは少しで、結局やりたいことは何1つできずに年をとっていくのが辛いから、「働いてないこと」を悪いということにして、働けないやつや働いてないやつをネットでしばいているだけのゴールデンウィークになってないかな?

 

ところでそろそろ新入社員として入った若者が部署に配属されてくる時期なので、労働者2年目のみんなにも後輩ができる頃だよね。 この1年は先輩にやられたことを後輩にやりかえし、職場でのストレスを発散するチャンスだよ。このチャンス、逃すわけにはいかないね。

 

そんなわけで今回は、後輩に因縁をつけ、効果的にいびる方法を教えるよ。2年目の人とかだと、まだ労働者とかいう未開の部族の風習が分かってない人もいるだろうから、それも含めて教えてあげるよ。

 

①挨拶で因縁をつける
まだ労働者という部族の風習に慣れてない人は多いかもしれないけど、労働者という部族は出会い頭に意味不明な奇声をあげる風習があり、これを「挨拶」と言うよね。それで特に理由もないけど挨拶をしない奴は悪いやつとみなされる習慣があるよ。だから、挨拶をしない後輩は、因縁をつけて一発殴っていいんだよ。応用テクニックとして、挨拶の声が小さいときも、因縁をつけて殴ってみようね。ちなみに挨拶をしない後輩を殴るとネットニュースで褒めそやされる(→浜田雅功、品川祐の無礼を“鉄拳制裁”していた 松本が目撃「急にバーンと」― スポニチ Sponichi Annex 芸能)くらいには、挨拶をしないやつは殴っていいという風習があるるしいよ。みんなどんどん挨拶しなかったやつを殴ろうね。

f:id:higmasan:20170506123548j:image

↑一発殴るとこれくらいすっきりした気持ちになるよ。みんなも見習ってガンガンなぐろうね。

 

②学歴いびり
労働者はどの学校を卒業した、つまり学歴とかいう実際の労働にほとんど関係ない評価基準が大好きだよ。同じ大学同士でつるんだり、高卒や偏差値の低い奴はサンドバッグにしたりするという風習があるよ。これは2パターンあって、
(1)後輩の学歴が自分の学歴より低い時: 「やっぱ学歴って仕事に影響するんだなぁ」とか「学生時代、クソみたいな大学で遊び呆けてたからツケが回ってきたんだよ」などと言って、努力しなかったお前=悪みたいな価値観でぶん殴ると良いよ。

f:id:higmasan:20170506124536j:image

↑東大だと無限殴りができるよ。
(2)後輩の学歴が自分の学歴より高い時: 「やっぱ学歴って仕事に影響しないんだなぁ」とか「いい大学出てんだからちゃんとしろよ」などと言うと、相手のプライドを傷つけて最高にダメージが与えられるよ。

 

③飲み会ルール
未開の蛮族社会人には「飲み会」という不気味な風習があって、特定の動きをしながら飯や酒を飲むという儀式だよ。この儀式の中には「部族内の立場によって座る位置が決まる」とか「酒を注ぐ時は瓶の持ち方に決まりがある」とか「偉い人が話している時は食べずにそちらを見てウンウンと頷いておく」などの意味不明な規則があるよ。社会人2年目の君たちはもうこれを完璧にマスターしてると思うけど、可哀想な新入社員にはそれが分からないので、変な行動をとったらすぐさま因縁をつけよう。お酒を飲んでれば「酔ってた」ことを言い訳にぶん殴っても許されるよ。

f:id:higmasan:20170506124707j:image

↑こういうのだよ。一個一個の儀式に特に意味はなくて、あったとしても多分きっと「神様と繋がる」とかそういうやつだよ。

 

④伝家の宝刀「学生気分」
挨拶、学歴、飲み会スキルなど全部完璧で隙のないやつもいるよね。そういう時は伝家の宝刀「学生気分」だよ。学生気分という言葉に特に意味はない*けど、「理由はないけどとにかくお前が悪い」くらいの意味だと思っていいよ。新入社員1年目の奴で、隙のないやつが来てしまったら、そいつが何かするたび「あぁ……お前はまだ学生気分が抜けてねぇな」と言ってやることで相手をボコボコにできるよ。隙のない奴はだいたい真面目なので「学生気分」ってなんだろうと考えて答えが出ずに深く困ってしまうよ。ちなみにこれは隙だらけの奴らにも使える汎用型武器なので、困ったらこれで因縁つけときゃいいよ!

 

*ちなみに辞書によると「学生気分」って「何でも教えてもらえると思っている、責任感がないなど学生に顕著とされる心持ち」という意味らしいね。でも

 

実態はもっと広い意味で使われてるよ。

ところで、上司が部下に仕事を指示するとき、アウトプットイメージを正確に伝えるのは上司の責任なんだから、その責任を負わずに「教えてもらえなくてもやれ」、「学生気分が抜けてない」とか言ってたとしたら、言ってる本人に学生気分が抜けてないという話になるよね。でも多分労働階級の奴らは馬鹿だからこういうことはわからないと思うよ。

 

こんな感じで、後輩をどんどんいびってストレスを発散すれば、明日も元気に働けるね。週が明ければ後輩でストレス発散だ!
これでゴールデンウィーク終わるのも、楽しみになってきたんじゃないかな?
ではまた来週。